2016年2月28日日曜日

2016年2月28日 ハシタカくんはYoutuber?!


くもんの教室の先輩で、同じ学区の中学校の1年生であるハシタカくんは、時々Youtubeに動画を投稿しているそうです。でもハシタカくんは、くもんの先生にはそのことをナイショにしているそうです。ぼくと二人きりになると、よく動画のことを話してくれます。 
 ハシタカくんはこのように言います。
「いま、学校で動画有名になっちゃってさ、ソフトテニス部の先輩にもめっちゃホメられてさ、今度俺のこと撮影してくれって頼まれてんだよ」
「僕もその動画見たいよ」
「いいからいいから、そんな見るもんじゃないし、恥ずかしいし」
 ハシタカくんは手をひらひらさせて、謙遜するように、いたずらっぽい笑顔を見せます。
 この前、4時前にくもんの教室に行ったら、ハシタカくんが教室の前で腕組みをして待ち構えていました。右手の人差し指にデジカメの紐をぶら下げています。「ちょっと動画撮るから、カメラマンしてくれない?」
 ぼくは、ハシタカくんに協力できるのが嬉しかったので、「いいよ」と言いました。ハシタカくんは「きみは素晴らしい」といって、ポケットから取り出したどんぐりガムを1つ僕にくれました。
 ハシタカくんは、ぼくを近所の公園に連れて行きました。それは、くもんの教室から30メートルくらいしか離れていない小さな公園で、Googleマップで調べると「ラムサール第三公園」という名前です。
 その公園では、一人の男子が、ブランコで立ちこぎをしていました。髪が長くて、目が隠れており、全身黒いジャージを着ていました。ハシタカくんが「うっす」というと、その男子も「おう」と言って、ブランコからジャンプして飛び出ました。
 その男子はそのまま、ブランコの周りを囲んでいる手すりにぶつかりました。「ゴン」と金属の震える音がしました。男子は右足のスネを押さえて地面にうずくまり、黙ってゴロゴロとのたうち回りました。
 ぼくは「あっ」と思いましたが、知り合いでもなんでもないので、どうしたらいいかわからず、ハシタカくんが呆然と目を見開いているのを眺めていました。ハシタカくんは「アクシデント、やばいやばい」と言って、「カタハシ大丈夫か」と男子に駆け寄りました。その男子はカタハシというようでした。
 カタハシくんは歯を食いしばって、「フー、フー」と息を漏らしていました。ちょっと涙を流しているようです。ハシタカくんは「やばい、骨が折れてる」と、顔面蒼白になりながらつぶやき、ぼくに「カメラ回して、カメラ」と言いました。ぼくは、カメラのカバーを取り外しましたが、録画の仕方がわかりません。
「録画ってどうすればいいの」
「ちょっと貸して」
 ハシタカくんはカメラをひったくって何かの操作をして、ぼくにそれを手渡しました。ぼくはカメラを構えました。RECボタンがONになっています。ハシタカくんがしゃべり始めました。
 「カタハシ大丈夫か、カタハシっ」
 カタハシくんのジャージは、公園の砂にまみれて茶色になっています。涙のあとに砂がついて、目のあたりは黒く汚れています。カタハシくんは声を絞り出すようにして、「まじちょっと待って……」とつぶやきました。
 ハシタカくんはカタハシくんのそばに片膝立ちしながら、「ちょっと今、えー、カタハシが負傷しました」と、カメラ目線で、リポーター口調に叫びます。ぼくはそれがおかしくて、つい「ぶっ」と吹き出してしまいました。
 「おいちょっとオマエ笑うなし」とハシタカくんはキレ始めました。「ごめん」とぼくは真面目な顔をしました。カタハシくんは相変わらず右足を押さえながら、「おい、ハシタカ、やめろって、カメラ止めて」と、余裕がなさそうにつぶやきます。
 ハシタカくんは「これスクープだから」と言って、「おい、カメラ止めるなよ」とぼくに叫びました。「おいっ、カタハシ大丈夫かっ」「いまそんな気分じゃないから」「傷見せてみろ」「やめてって、傷とかないから、打撲だから」「救急車、救急車」
 「だまれ」と言って、カタハシくんは横に寝転がりながら、ハシタカくんの左足を強く蹴りました。ハシタカくんは「痛った」と尻餅をつきました。
 「撮るなっつってんじゃん。オマエ人の気持ちわかんないわけ」とカタハシくんはハシタカくんをにらみました。ハシタカくんは「オマエの気持ちってなんだよ」と言って、コブシでカタハシくんの右スネを小突きました。
 「テメェこの野郎」ついにハシタカくんとカタハシくんは取っ組み合いのケンカを始めてしまいました。ぼくはやばいと思い、カメラを地面に置いて二人に駆け寄りました。
 二人は無言で取っ組み合い、お互いの顔に「ブーッ、ブーッ」と唾をかけあっていました。「汚いからやめて!」と僕は二人を引き離そうとしましたが、メガネにまで唾のかかってレンズを白くくもらせたハシタカくんは、「うるせえ」と僕にも唾を吐き掛けました。
 「うわっ」と言って、僕は公園の水道に顔を洗いに行きました。二人はケンカをやめ、二人で地面にあぐらをかきながら、お互いの顔は見ず、ハアハアと息を吐いていました。ハシタカくんは泣いているみたいで、鼻を真っ赤にして、鼻水をすすっていました。
 僕はくもんに行かなければならないことを思い出しました。カメラを地面から拾って電源を切り、ポケットに入れていたカバーに戻し、ハシタカくんに手渡そうとしました。でも、ハシタカくんは泣いているので、そのそばにカメラをそっと置きました。僕はそのまま教室に行きました。
 時間は4時すぎになっていました。みらい先生は答案の丸付けをしながら、「遅いね」と面白くもなさそうにつぶやきました。ぼくは「ごめんなさい」と頭を下げてから、ハシタカくんの名前を出すのはまずいかなと思ったので、「ちょっと友だちと遊んでて」と言いました。先生は「ふーん」と言いました。怒ってはいなさそうだったので、よかったと思いました。
 その日の6時前に、ハシタカくんがやってきました。みらい先生のくもんの教室は、3時から6時が幼稚園・小学生の時間、7時から10時が中高生の時間と決まっています。でも、ハシタカくんは早めに教室に来ることが多いのです。
 ハシタカくんは、服に少し土ぼこりが付いていましたが、ケロっとした顔をしていました。ぼくは、ハシタカくんにどんな顔を向ければいいかわかりませんでした。先生に答案を提出したあとに、ハシタカくんの座る席に言って、「大丈夫だった?」と小声で聞きました。ハシタカくんも小声で、「大丈夫、ありがと」と言って、右手でぼくの肩を叩きました。ハシタカくんは笑っていましたが、目はまだ赤らんでいるみたいで、かわいそうだなと思いました。 
 でも、あれからどうなるか気になったので「今度動画見せて」と言ってみました。ハシタカくんは「やだ」と言いました。「でもカメラマンしたじゃん」というと、「あとでどんぐりガム3個あげるから」と言うので、僕は「約束だよ」と言いました。
 でも、本当は動画を見てみたいなと思ったので、あとでYoutubeでハシタカくんの動画を探してみました。試しにハシタカくんの本名で検索をかけてみると、なんと、ハシタカくんの本名そのままのYoutubeアカウントを発見してしまいました!なんだか、見ちゃいけないものを見つけてしまった気になりました。
 ハシタカくんのアカウントには、10個くらいの動画がアップロードされていました。『【閲覧注意】カマキリのメスの腹を切り裂いてみた!【グロ注意】』(視聴回数314、高評価1、低評価2)とか『私の恋愛遍歴~小学校1年から小学校3年編』(視聴回数421、高評価3、低評価0、コメント3)、『「バケモノの子」感想【細田守はジブリ超え】』(サムネイル画像はバケモノの子パンフレット、視聴回数513、高評価3、低評価0、コメント数3)などがありました。アカウントのチャンネル登録者数は11でした。
 ハシタカくんは本当に動画をアップロードしているのです!しかも、視聴回数もかなりあるのです!なんだか、くもんの教室で見せるハシタカくんのイメージが崩れてしまうのが怖かったので、僕は動画は見ませんでしたし、ハシタカくんに話してしまうつもりもありませんが、ハシタカくんはすごいなと思いました。
 でも、今回撮影しようとしたビデオが何なのかは、よくわかりませんでした。ぼくが撮った動画も見つけられませんでした。もしかしたら、対談の形式で、恋愛遍歴の小学4年生~小学6年生編を作ろうとしていたのかもしれません。
 ハシタカくんには才能があるなと思いましたが、でも、同時になんか悔しいなと思い、胸が痛みました。

 まあいいや。


 おわり。
 

2016年2月21日日曜日

2016年2月21日 アリエルくんとアリエーヌちゃんの帰り道


  この前、学校の帰り道にアリエルくんとアリエーヌちゃんと一緒になりました。いつも一緒に帰ることはありませんが、今日みたいに偶然会うと、なんとなく二人で帰るみたいです。
 アリエルくんは、緑色のランドセルの上に、薄緑色のナップザックを背負っています。中には体操服が入っています。また、今週給食当番で、今日は金曜日だったので、今、アリエルくんの右腕には、給食着袋の細いひもがにぎられています。一方アリエーヌちゃんは、ピンク色のランドセルを背負って、右手には四角い手提げ鞄を持っています。そのバックからは、リコーダーが飛び出しているのが見えます。高学年になると、リコーダーはあまり使いませんが、アリエーヌちゃんはたぶん、3学期の終わりに行われる、学校の保護者発表会の出し物で、リコーダーを使うのかもしれません。
 アリエーヌちゃんの頭の中には、いつも他人への不満がうずまいているようです。ぼくは、二人の会話を聞いていました。
「うちのクラスの女子はファッションに関心のない子多すぎ。他の子が何で判断されるのかって見た目じゃん。髪の毛とかボサボサなの理解できない。」
  「うん」
  「あと男子はバカ多すぎ。先生はいつもニコニコしてるだけで不良の子とかぜんぜんしれないからクラス学級崩壊ぎみだし、ほんとあんなこと通うのやだ」
 「ふうん」
  アリエーヌちゃんの担任は若い女の先生で、全校集会とか学校の行事とかで会います。背が高くて、痩せていて、いつも黒い服を着ています。ちょっと神経質そうで、でも穏やかで優しそうです。アリエーヌちゃんがその先生の悪口を言うので、びっくりしました。
  アリエルくんはただアリエーヌちゃんの話にうんうん頷いています。でも、あまりアリエーヌちゃんの話に興味がありそうではありません。
 「見て見て、ミサンガ」アリエーヌちゃんはぼくに左の手首を突き出しました。青や、赤や緑のカラフルなミサンガが、5本ぐらいグルグルと付けられています。すごい量です。「どう?」
 「すっげー。ぜんぶ、違うお願いごとをかけてるの?それとも、1つの強いお願いごとがあるの?」
 「違う願い事かけてるよ」アリエルくんが代わりに答えました。「絶対多すぎだよ」
 「アリエル関係ないじゃん」と、アリエーヌちゃんはアリエルくんをにらみつけました。本人は、目の前で青から赤に変わる歩道の信号を見つめています。
 「家でも仲いいんだろうね」
 「えっ、ありえない」アリエーヌちゃんはすぐに首を振りました。アリエルくんはうつむいて黙っています。その時、後ろからアリエーヌちゃんの友達たちがやってきました。「エーヌちゃん♡」「あっチホちゃん♡」アリエーヌちゃんはぼくたちには何も言わずそのままグループに入り、信号は渡らず話しながらどこかへ行ってしまいました。
 ぼくとアリエル君二人だけになりました。信号が青に変わったので歩き始めました。あまり話すこともありません。
 「アリエーヌちゃんは家でもおしゃべりなの?」
 「あいつ外だとテンション高い」とアリエルくんは言いました。「マンガ読んだりゲームしたりしてる、普通だよ」
 「ふうん」そういうものなのかなと思いました。
 しばらく進むとイルカ公園の前でアリエルくんが、「ここで曲がる」というので、「じゃあバイバイ」といって別れました。
 二人が家の中で一体どんな感じなのか、あまり想像がつきませんでした。

 まあいいか。


 おわり。
 
 

2016年2月14日日曜日

2016年2月14日 ところでブラックデーをご存知ですか。

    今日はバレンタイデーです。でも日曜日なので、学校でチョコが出回るのは明日になるでしょう。でも、この前の金曜日にも、チョコを配っている女子はいたりしました。

 ぼくはチョコを3つもらいました。まず今日、おかあさんから1つ、神奈川に住むおばあちゃんから宅配便で送られてきたのが1つ、木曜日にくもんの先生から生徒全員に配られたチョコが1つです。

 ところで、ぼくには好きな女の子がいます。名前は恥ずかしいので言えません。〇〇ちゃん、つまりまるちゃんと呼びましょう。まるまるちゃんは金曜日の朝から、友達と友チョコをたくさん交換しあっていました。ぼくはそれを横目で見つつ、まるまるちゃんがこっちに来ないかなと期待していたのです。

 でもまるちゃんは他の男の子にチョコあげたみたいです。その男の子は山形くんと言って、サッカーがうまくて背が高くて、頭が良くて話しがうまくて、人気者なのです。田山くんや山田くんとも仲がいいのです。義理チョコらしいのですが、ぼくはショックでした。ちょっと安易すぎるんじゃないかなと思いました。

 でも、あとで風の噂に聞いた話だと、まるまるちゃんは他に、なんだか他の学校の幼馴染の男の子に本命のチョコをあげるんだと聞きました。まるまるちゃんは安易じゃなかったんだ。やられたな、とぼくは思いました。

 それにしても、バレンタインデーなんて、外国の習慣なのに、みんなこぞって浮かれちゃって、ちょっと単純すぎるんじゃないかなともぼくは思いました。

 でも、それはぼくが本命チョコをもらっていないのがいけないのであり、もしももらったら、バレンタインデーは最高という感じになるでしょう。

 ところで、この前の木曜日にくもんの先生が言っていたのには、韓国も、バレンタインデーは女の人が男の人にチョコを贈る日なのですが、韓国には、バレンタインデーやホワイトデーに縁のなかった人たちが、4月14日にみんなでジャージャー麺を食べたり、ブラックコーヒーを飲んだりする、「ブラックデー」という日があるんだそうです。くもんの先生は、私は今配ったから縁あるけどねと言ってケラケラ笑っていました。

 ブラックデーが日本で流行ったら面白そうだな。


 おわり。

2016年2月7日日曜日

2016年2月7日 最後は女子と過ごしたい?


この前の話です。その日は雪がちらほらと降っていて、積雪もあり、くもりでした。僕は、いつものように学校に行きました。3時間目の授業は体育でした。ぼくは、体操着に着替えて、赤白帽をかぶって、友達と一緒に体育館に行きました。
 体育館は、とても壁が薄いです。穴が開いてしまいそうなほどだと思います。体育館は、なんだが木材と汗の混じったような、すえた臭いがします。
ふと、体育館が洪水で水に流されたらどうなるのかな?と思いました。多分、体育館は軽いので、水に浮くと思います。確か、この体育館は、学校の校舎を増築した際に、下に車輪を付けられて移動したとどこかで読んだ覚えがあります。体育館が水に流されてしまったという事件はこれまで聞いた事がありませんが、それはきっとこれまでに起きた洪水や、堤防の決壊などの度合いがそれほど大きくなかったからだと思います。
 でも、津波の時に、体育館は果たして流されたのでしょうか。よくテレビなどで、家が流されている、ひどい様子を見たことがあります。だったら、体育館も同じように、プカプカ水に浮いていても、おかしくはないのではないでしょうか。
 実際に調べてみると、あまりそういうことはないみたいでした。でも、きっと条件が重なれば、体育館は浮くのではないでしょうか。まず、体育館は、他の部分と繋がっていてはいけません。コンクリートで通路とかとつながっていたり、あとは基盤の部分が地面と固定されていたりすると、体育館は浮かないでしょう。また、体育館の扉や窓は締め切って、隙間をガムテープなどで閉じるなどして、水の入ってこないようにする必要があるでしょう。こうすることで、体育館は水に浮かぶはずです。
 体育館に、僕たち1クラスぶんがまるまる取り残されたまま漂流してしまったら、一体どうなるだろうと考えました。まず、仲のよい人同士が固まって、それぞれに基地のようなものを作るでしょう。多分、暖房やマットの奪い合いになると思います。タニシ先生はみんなを束ねようとしますが、たぶん女子にキモいといわれて、しょうがないので良い子の多いおとなしめの男子のグループに入りつつ、みんなのことを見守るでしょう。
 そのあとは、飢えとの戦いになるでしょう。男子たちは気が立ち、お互いに陣地を主張して争いはじめます。多分、クラスの体育に強い男子と、きゃぴきゃぴとした女子たちがつるんで、リーダー的な権力を振るい、バスケなどをして遊ぶとともに、用具室などの、居心地の良い場所を占領するでしょう。どちらかというとおとなしい男子たちと女子たちは、それぞれ独立を保ち、ステージ裏や、2階の通路などにそれぞれの居場所を作り、おしゃべりなどをしているでしょう。
 しかし、だんだん寒さや飢えが厳しくなってくると、みんな遊んだりする元気が無くなってきて、最後には、全員が用具室で縮こまって、暖房にあたりながら、静かに最後の時を待つのではないでしょうか。
  そこまで考えましたが、あまり考えても仕方がないので、もうやめることにします。
でも、もし本当に死んでしまうのだとしたら、やっぱりぼくは、好きな女子と一緒にすごいしたいなと思います。みんな、そう思うのではないでしょうか。そんなこともないのかな。

 まあいいや。


 おわり。